ここから本文です。
ACTIVITY
活動情報
(2025年度)関西テック・クリエイター・チャレンジ Web3コースの募集を開始しました

昨年度に引き続き、関西テック・クリエイター・チャレンジ を今年度も実施します!
<プログラムの概要>
関西における若手テック人材の発掘・育成をすべく「関西テック・クリエイター・チャレンジ」を実施します。
本プログラムは、突出人材を育成することを目的とした国の「未踏」事業の地域版に位置付けられるプログラムで、
徹底的なハンズオン支援により、殻を破るような人材を生み出すことをテーマにしています。プログラム期間は5か月です。
採択された人材は、「未踏」と同じスキームで、経験豊富なPMによる「マン・ツー・マン」サポート、
上限55万円の活動費提供など、立体的な支援を通じて、アイデアを形にしていきます!
「AI・IoT・CA」「Web3」の2コースから自身の専門や関心にもとづいてエントリーが可能です!
<募集概要>
【募集締切】2025年8月1日(月)17:00
【採択件数】Web3コース…5件、AI・IoT・CAコース…10件程度
※本事業に応募するためには、まず、応募エントリー(事前申請)をする必要があります。詳細はHPよりご確認ください。
<HP>
https://kansai-tcc.dle.or.jp/
<運営体制>
代表機関:公益財団法人大阪産業局
連携機関:大阪大学、大阪公立大学、奈良先端科学技術大学院大学、一般社団法人デジタル人材共創連盟
連携自治体:大阪府・大阪市